八武組 設計ブログ

ハッタケグミ:三重県四日市市の建設会社 設計メモです

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新潟の民家

新潟県魚沼市にある国の重要文化財指定の2件の古民家。 旧佐藤家。江戸時代1738年、中門造り初期の住宅。 桁行7.5間、梁間4間で1/3が土間、1/3板の間、1/3座敷の小さ目の家ですが、 天井が張ってあるようなとこから、庄屋格の住宅とされています。 積雪4…

改築進行中

築20数年のハウスメーカーの家の改築進行中です。 当時、家族4人のための一般的な日本家屋を親世帯2人と子世帯4人家族のための2世帯住宅に変更しています。数案の計画検討を経て、次の世代での再改築も想定して、現状を極力残して、足りない要素のみの増築を…

静岡の建物

移動のついでに気になっていた静岡の建物をみてきました。 〇 日本平ホテル(2012年 日建設計) 富士山を望む芝生の広い前庭が魅力です。 建物も立地条件を活かした構成でインテリアもセンスのよいものになっています。 地元結婚式の場としてはこの上ないと…

鎌倉

住宅の敷地現地調査で鎌倉極楽寺に行ってきました。 車の入れない細道、坂道が鎌倉の特徴です。家の前に車がつけられないとか、隣り、向かいの家と近接していて、不便とも言える環境ですが、静かでしっとりした雰囲気を好んで住まわれている方が多いようです…

二子玉川ライズ

東京多摩川沿いに東急がつくった「水・緑・光」をテーマにした新しいスタイルの街です。 二子玉川は、ずいぶん前から、多摩川の河川敷でのスポーツ・バーベキューなどアウトドアの活動を楽しむことができ、駅西にタカシマヤショッピングセンターもあって買い…

姨捨 田毎の月

JRのポスターにもなっている長野県千曲市姨捨の棚田です。 姨捨山で有名なところですが、山辺に作られた棚田に張られた水の映る月を愛でた景勝地です。棚田からは千曲川その向こうに長野の街が見え、広々した眺望です。 田植えが5月中旬からだそうで、1/3…

長野駅

基本計画を担当したJR長野駅善光寺口が完成しました。 善光寺がある長野中心部側で長野市の玄関といえるところです。これまで駅舎らしいものもなく、善光寺に相応しい駅のイメージづくりと駅前広場にあるバス・長野電鉄ののりばや隣接のホテル・商業ビルを…

萬古展

東京日本橋で2つの萬古焼の展覧会が催されています。 日本橋室町にある三重県のアンテナショップ 三重テラスでは「古萬古展」。江戸に始まる萬古焼の名品を展示した歴史のわかる展覧会。その向かいにある三越本店では、現萬古組合理事長の清水酔月さんの親子…

www.hattake.co.jp